*

フィンランド語講座

北海道フィンランド協会

Home

katiska 梁(簗)やな・・・フィンランドの仕掛け網

2017年8月13日Mikkeliで

もう少し頻繁に豆知識を皆さんに提供したいと思いながら、忙しさにかまけて(私の忙しさなどは知れており、要領が悪いだけなのですが)投稿間隔が空いてしまうのが悩みなのですが、火曜初級コースで毎週紹介している「今日の1語」を投稿に活用すれば良いかもと思いつきました。

katiskaは中級以上のレベルの人でも語彙に入っていないかもしれません。都会ではまず見かけませんが、田舎ではよく見かける漁具です。私はどちらかというと田舎に知り合いが多いので、このkatiskaを岸辺で見かけるとフィンランドの田舎に来た気分になります。色は写真のように、鶏舎などで使う軽量の網そのものの金属色、たまに写真の後ろにあるように緑っぽいもの、青っぽいものもあるようですが、赤いものはまだ見たことがありません。赤ければリンゴ(omena)やハート(sydän)のように見えて可愛いと思うのですが。魚も警戒して簗の中に入ってこなくなるのかな?

katiskaのように-sk-の語尾を持つ語はkpt変化は起こしませんので、「~の」(単数属格)はkatiskan単数分格、たとえば「2つの仕掛け網」は2 katiskaaです。複数変化が難しく、「たくさんの仕掛け網」はpaljon katiskoita / katiskojaと2種類の複数分格が許されており、「仕掛け網たちの」はkatiskoiden / katiskoitten / katiskojenと3種の複数属格が許されているのに加え、ほとんど使われることはありませんが理論上は「第二属格」と呼ばれるkatiskainという第4の形も存在します。