*

フィンランド語講座

北海道フィンランド協会

rakugo, japanilainen kerronnallinen komiikka 落語

先週土曜日、数年ぶりに落語を聞きに行きました。会場へ行く途中で、同じ建物の、1階違いの場所へ向かっているカンテレの先生でもある佐藤美津子さん(フィンランド協会常務理事)とバッタリ出会ってしばし立ち話と、嬉しい驚きもありました。

古典落語の名手の柳家さん喬師匠の独演会。数年前に行ったのもさん喬師匠が出演していた落語会でした。演目は「千両ミカン」、「寝床」、そして大ネタの「唐茄子屋政談」。「最近は食べ物に『旬』がなくなりましたね」と「千両ミカン」のマクラで語られたように、食べ物が噺の中にたくさん出てきました。

言葉に関わる者として、ことばと仕草(さん喬師匠は日本舞踊の名取でもあるそうで優美な動きでした)で人の心を掴む落語は、久しぶりに自分の生業を考える良い機会ともなりました。

落語はフィンランド語版ウィキペディアによればjapanilainen kerronnallinen komiikka(日本の、物語風の、コメディー)と訳されています。演目にもある「ミカン」ですが、私たちが使っているテキストsuomea suomeksi 1には「オレンジ」appelsiiniが出てきますが、もう少し皮が薄くて酸味が弱い「マンダリンオレンジ」はmandariini、「温州みかん」(これが演目のなかの「紀州ミカン」に一番近いかも)はsatsuma(ご想像のように「薩摩」)が使われる場合もあります。

唐茄子はナスビ(munakoiso)のことではなく、カボチャ(kurpitsa)の異名と初めて知りました。それゆえに、唐茄子を左右に十個ずつ入れて天秤を担いでいる若旦那がふらついている様子が、やっと想像できました。

kettu, repo キツネ

札幌市白石区に借りている市民農園の区画にキツネが登場。もっとも、もっと市内中心部に近いところでヒグマも出没した札幌ですから、何も驚くことはありませんが。

キツネがフィンランド語でkettu(単数属格:ketun、単数分格:kettua、複数分格:kettuja)というのは覚えておられる方も多いと思います。いつもお世話になっているKaisa Häkkinen教授の語源辞典によると、kettuは「薄い皮」、「表層」などを表すkesiの派生語だそうです。狩猟の対象としてのキツネを考えれば頷ける説明です。

kettuよりもっと古いキツネを表す語はrepo(単数属格:revon、単数分格repoa、複数分格repoja)で、revontulet「オーロラ」はrevon「キツネの」+tulet「火(tuliの複数形)」です。がんばって巻き舌で発音しないと、lepoは「休息」になってしまうので注意です。

童話などではキツネさんは、Kettu Repolainenの名前で登場することも多いようです。

【北欧関連の魅力的な小イベント in 古本屋】

BOOK LAB.外観

フィンランド語講座入門コース担当の水本先生から、ゲスト講師ミア・ティッロネン(Mia Tillonen)さんが担当するイベントのお知らせです。

(水本先生)
北大大学院博士課程のミア・ティッロネン(Mia Tillonen)から下記のようなイベントのお知らせとPR依頼がありました。
コロナ禍の中ではありますが、札幌圏の皆さん、奮ってお出かけください。
日本語完璧で脱帽です。



本が見やすい店内

(ミア・ティッロネンさん)
☆私が働いている古本屋さんで、「ひつじ文庫」という企画があります。
毎月テーマを決めて、そのテーマに沿った本を取り上げています。
今月のテーマは『北欧の暮らしを知りたい!』ということで、私が色々な北欧に関する本を選書しています。
7月15日から8月15日までの開催ですが、期間中にちょっとした写真の展示もする予定です。
お店の情報は、以下の通りです。


| 古本屋 BOOKLAB. |

open 10:00〜19:00 Tel:011-374-1034
address:札幌市北区北18条西4丁目2-20(地下鉄北18条駅より徒歩2分)
Website:https://www.book-lab.net/
Instagram: @booklab.sapporo

どうぞよろしくお願いいたします。

ミア・ティッロネン

「天女の羽衣~舞と音の饗宴~」ライブ配信のお知らせ

フィンランド語講座旧受講生でカンテレ奏者・講師の佐藤美津子さん出演、「天女の羽衣~舞と音の饗宴~」ライブ配信のお知らせです。

(佐藤美津子さん)
6月19日に開催された「天女の羽衣」の動画配信の締め切りが迫ってきています。
色々な事情で会場にお越しになれなかった方やもう一度見てみたいという方がいましたら是非下記からお申し込みくださいね。
カンテレ演奏は私のレパ-トリであるフィンランド曲のカレワラのメロディ、トナカイの子守歌、祈りのスト-ンの3曲を演奏、その他5弦カンテレで「熊祭りのポルカ」をハンマ-ダルシマとコラボしてみました。
ダルシマのナナさんは「ダニ-ボ-イ」などを演奏。
はるばる沖縄からいらした則子さんはカンテレやダルシマに合わせて天女のごとく優雅な舞を踊りましたよ。
是非、ご覧くださいね。

 

天女の羽衣~舞と音の饗宴~

2021年7月1日~8月31日まで 配信チケット 1,500円

ストアーズ チケット販売ページ
https://sapara.stores.jp/items/60d1826446e30e78ac4b5a14

Youtube 有料配信のお知らせ

あらひろこ カンテレソロライブ

フィンランド語講座受講生でフィンランドの伝統楽器「カンテレ」の演奏者・コンポーザー、あらひろこさんがカンテレソロライブを行います。

 

あらひろこ カンテレソロライブ

化学物質過敏症の方とご家族・支援者のための「鎮守の森のコンサート」

フィンランド語講座受講生でフィンランドの伝統楽器「カンテレ」の演奏者・コンポーザー、あらひろこさんがカンテレコンサートを行います。

 

化学物質過敏症の方とご家族・支援者のための「鎮守の森のコンサート」

  • 日時:2021年7月8日(木)13:45開場、14:00開演
  • 会場:大谷地会館(札幌市厚別区大谷地西2丁目2-2
  • 出演:あらひろこ ゲスト:名越梨紗(フルート)
  • ご来場の際は、香りの強いもの、合成洗剤、柔軟剤、整髪料等のご使用はお控えください。
  • お問い合わせ:kanteleconcert@gmail.com(あらひろこ)

ジャックインザボックス あらひろこソロ

フィンランド語講座受講生でフィンランドの伝統楽器「カンテレ」の演奏者・コンポーザー、あらひろこさんがカンテレソロライブを行います。

 

ジャックインザボックス あらひろこソロ

フィンランド語を勉強中の方にもオススメの動画 

フィンランドの、カウスティネン・フォークミュージック・フェスティバルの動画参加プログラム「VirtuaaliKaustinen2021 Kaustinen Folk Music Festival 2021」に札幌カンテレクラブ(北海道フィンランド協会)の「サルミアッキ」とあらひろこさんのデュオ RAUMA(ラウマ)が参加します。

サルミアッキの皆さん(札幌カンテレクラブ)の動画

(あらひろこさん)
やぎやさんの素晴らしいロケーションにサルミアッキの楽しさがはじけています。なんとヴァイナモイネンによる素晴らしい撮影と編集、ちえさんのフィンランド語での解説、山羊や雄鶏の参加、と、見どころ満載の動画に仕上がりました。楽しいエンドロールも、ぜひ。


フィンランド語講座旧受講生、こうのちえさんのフィンランド語解説は、フィンランド語を勉強中の方にもオススメです。

 

ラウマの動画

(あらひろこさん)
RAUMAは、「玄米ご飯カフェじょじょ」さんで撮影させていただきました。Raunon valssi「ラウノのワルツ」を即興を交えて演奏しています。この曲は、ヴァイオリニストのミンニから教わったのですが、ミンニはお姉さんのクリスティーナから教わって、クリスティーナはラウノから教わったので、ラウノのワルツ、という呼び名がついています。のちにラウノさんにきいたところ、もとはスウェーデンのポルスカなのだそうです。


詳しくはこちら→ カウスティネン・フォークミュージック・フェスティバルのサイト

クラップクラップカーニバル Vol.12

フィンランド語講座入門コース担当の水本先生から、日本シベリウス協会会員コンサートのお知らせです。

星空のコンサート2021年7月28日(水)

アーカイブ配信



星空のコンサート2021年8月17日(火)


クラップクラップカーニバル Vol.12 星空のコンサート

詳細は下記から
https://eplus.jp/sf/detail/3419660001

  • 日時:2021年8月17日(火)
    第1回公演 14:00開場、14:30 開演 第2回公演 17:00開場、17:30開演 (未就学児入場不可)
  • 会場:北沢タウンホール(東京都世田谷区北沢2丁目8−18

詳細は下記から
https://www.setagaya.co.jp/kuminkaikan/kitazawatownhall/event01/2933

札幌カンテレクラブがカルチャーナイトにオンライン出演

札幌市内で地域の文化を楽しむ行事、「カルチャーナイト2021」がYouTube動画配信によるオンラインで開催されます。
7月16日(金)17時に100本以上の動画を配信、7月20日(火)正午までの期間限定で公開され、札幌カンテレクラブ(北海道フィンランド協会)も参加します。

札幌カンテレクラブの皆さん

(あらひろこさん)
4月、万延防止措置や緊急事態宣言が出る前の時期に、札幌市資料館で無観客の発表会コンサートを開催することができたのですが、そのすぐ後にまた、集まって練習するのが難しい状況になってしまいました。
新たに収録することもできないため、発表会コンサートの録画から全体演奏の部分を編集していただいて、オンライン参加することになりました。
大小様々なカンテレでゆるやかに合奏を楽しんでいる札幌カンテレクラブの様子、よろしければご覧ください。

2021年7月16日(金)17時〜札幌カンテレクラブの動画

詳しくはこちら→ カルチャーナイト2021