*

フィンランド語講座

北海道フィンランド協会

北海道大学欧州ヘルシンキオフィスがニュースレターを発行開始

フィンランド語講座担当水本先生から、北海道大学欧州ヘルシンキオフィスのお知らせです。

 

「北大フィンランドデイ」などで当協会とも縁の深い北海道大学ヘルシンキオフィスのニュースレター第1号(2021年春/夏)が同オフィスのウェブサイトに掲載されておりますので、ご覧ください。

以下、大橋欧州ヘルシンキオフィス所長のご挨拶です(北海道大学の学内回覧メールより転載)


本学欧州ヘルシンキオフィスは、2012年に開設され、本学と欧州教育・研究機関との橋渡しを行う活動拠点としての役割を担っております。現在は、First Step Programによる北大生の受け入れ、北大交流デーの開催、各種留学フェアの開催、欧州同窓生のネットワーキングなどを行っております。

この度、当オフィスの活動状況をより広く情報発信する目的で、ニュースレターを年2回(春/夏号、秋/冬号)発刊することといたしましたのでご案内申し上げます。

欧州ヘルシンキオフィスURL
https://www.hokudai.fi/newsletters/

欧州教育・研究機関との連携において、当オフィスをご活用いただければ大変幸いです。是非、お気軽にお声掛け、また、お立ち寄りください。

大学院工学研究院機械・宇宙航空工学部門 教授
欧州ヘルシンキオフィス 所長
大橋 俊朗

 

北海道フィンランド協会専務理事(フィンランド語講座担当)・北海道大学非常勤講師 水本 秀明

syyspäiväntasaus 秋分

ソーセージ、美味しかったなあ

今日は秋分の日。日本は祝日ですが、フィンランドでは秋の一日に過ぎないので、昨日の授業でJussi君も秋分をフィンランド語で何と言うか一瞬忘れていたほどです。syysはsyyskuu(「秋の月」=9月)でもお分かりのように、syksy「秋」のこと、päiväntasausはpäivä「(1)日」をtasaus「等分」するの意味です。季節を表すフィンランド語を覚えている方は、「春分」はkevätpäiväntasausと言えばよいと察しがつくことでしょう。kevätが「春」でしたね。

一番最後にフィンランドに旅行した2017年の秋分の日はどう過ごしていたか、写真のデータから、Pohjanmaa(オストロボスニア地方)のKalajoki近くの、旧留学生Ullaのご両親の別荘にお邪魔していたことがわかりました。懐かしい思い出に浸りながら、夕方のクラスの授業の準備を進めることにします。

sorkkarauta バール

バール(フリー画像素材より)

最近は新しい単語をなかなか覚えられなかったり、知っていた単語を忘れてしまったりと、困ったものです。

文法教材の予習をしていたらsorkkarautaという語が出てきました.rautaは「鉄」、でもsorkkaの意味をすっかり忘れていました。sorkkaは豚などの偶蹄目の「ひづめ」、では鉄と組み合わせると???

sorkkarautaはバール、英語のcrowbarは「カラス」が入っていますが、豚足の方がいい感じがします(英語でもpig footと言うこともあるようですが)。rautaはt:dのkpt変化がありますから、「バール」はsorkkaraudan、「バールで/を使って」は手段を表す-llAを付けてsorkkaraudallaです。また、馬の蹄はkavioと違う語になります。

 

あらひろこ カンテレ ソロライブ

レッドベリースタジオ ガーデンライブ2021

フィンランド語講座受講生でフィンランドの伝統楽器「カンテレ」の演奏者・コンポーザー、あらひろこさんのLIVE情報です。

 

(あら ひろこさん)
9月5日(日)レッドベリースタジオのガーデンライブで演奏させていただきます。

レッドベリースタジオの前庭で、お席にゆとりを持っての、1時間足らずの野外演奏会。

ご来場の皆さまには、マスクの着用をお願いいたします。

15:00からと17:00からの2回。
投げ銭での公演です。


RED BERRY STUDIO GARDEN LIVE 2021

日時:2021年9月5日(日)1部:15:00〜、2部17:00〜
会場:レッドベリースタジオ札幌市西区八軒2条西1丁目札幌琴似教会裏
お問い合わせ:レッドベリースタジオ 011-633-2535

Dream it, Be it!キャンペーンのお知らせ

フィンランド語講座担当水本先生から、フィンランド大使館主催コンテストのご紹介です。

 

Dream it, Be it!キャンペーンのお知らせ

アジアのフィンランド大使館(タイ、シンガポール、インドネシア、日本)によるキャンペーン「Dream it, Be it!」についてのお知らせです。

このキャンペーンは、日本全国の15-18歳の女子に将来の夢を語る英語スピーチ動画を募集するもので、最優秀賞に選ばれた参加者はフィンランドで行われる6日間のスタディキャンプに(保護者とともに)招待いたします。

9月14日締め切りと非常にタイトなスケジュールではあるのですが、英語に力を入れている地域の高校、募集要項にあてはまる皆様のご家族向けに情報拡散いただけたら幸いです(高校生に限らず、日本全国の女子15-18歳でしたら参加可能です)。

(フィンランド大使館広報部)


キャンペーンの詳細はこちらをご覧ください。

大使館HP
日本語
https://finlandabroad.fi/web/jpn/ja-current-affairs/-/asset_publisher/h5w4iTUJhNne/content/dream-it-be-it-video-competition-for-girls-in-japan/384951  

英語
https://finlandabroad.fi/web/jpn/current-affairs/-/asset_publisher/h5w4iTUJhNne/content/dream-it-be-it-video-competition-for-girls-in-japan/384951 

 

Twitter JP
https://twitter.com/FinEmbTokyo/status/1432621497768677377?s=20

https://twitter.com/FinEmbTokyo/status/1432910600414314506?s=20 

 

Twitter EN
https://twitter.com/FinEmbTokyo/status/1432627358255747075?s=20

 

Facebook
https://www.facebook.com/FinnishEmbassyTokyo/posts/4817304564950798

https://www.facebook.com/FinnishEmbassyTokyo/posts/4820028284678426

【無料バーチャルツアー】日本にいながらフィンランドの雑貨ツアーに参加しませんか?
★9月20日(月) 日本時間20:00開始★(先着180組限定)街角中継あり!

フィンランド語講座金曜上級サークルでフィンランド語を学習中の平松さんと大西さんから、素敵なお知らせが届きました。

ヘルシンキのお土産屋さん『ノルディス』が、旅行会社HISとのコラボでお送りするバーチャルツアーのお知らせです。
日本人の奥様とフィンランド人のご主人の楽しいトークが毎回好評の「ヘルシンキのショップでお買い物!」シリーズ。もうお馴染みの方もいらっしゃるかもしれませんね。
★12回目となる今回は、街角中継でヘルシンキ中央駅に潜入しますよ★
日本の駅とはどんな所が違うの?利用方法は?など、名物ガイドの山口さんがご案内いたします。クラシカルな建物も魅力の駅舎内を一緒に歩いてみませんか?
「次にフィンランドに行った時は、ここから列車に乗ってあの町まで…」と胸が熱くなってしまう可能性大です。『ノルディス』ショップ店頭からは、秋の夜長にぴったりのチョコレート情報を中心に、フィンランドの旬な話題をライブでお届けしますのでお見逃しなく!



♪配信は9月20日の月曜日、日本時間の夜8時からです。お飲み物やお買い物用メモを用意して、どうぞお気軽にご参加ください♪
Zoomを使える環境であればどなたでも無料で参加できますが、参加可能人数が180組限定となっておりますので、ご興味のある方はお早めにご予約をお済ませください。↓
https://www.his-j.com/oe/detail/T10/?area=O7&country=FIN&city=HEL&product=HEL0007

予約されましたら、当日アクセスするための情報が届きますので、ワクワクしてお待ちください♪
渡航が叶わないコロナ禍だからこそ便利なオンラインで、臨場感たっぷりに楽しみましょう。

また、ツアーで紹介される商品はオンラインでご購入いただけます。事前に確認して、気になったものがあればツアー中にチャット形式での質問も可能(日本語OK)ですので、画像でわかりにくかったことも解決し、安心してお買い物ができると思います。ご興味のある方は、事前に予習しておくのも楽しみの一つとして、おススメです。
『ノルディス』を知っておきたい方は、こちらからどうぞ。 →→→ https://friend.nordishelsinki.fi/

 

(情報提供:フィンランド語講座金曜上級サークル受講生 平松・大西)