*

フィンランド語講座

北海道フィンランド協会

【無料バーチャルツアー】週末☆オン旅ショッピング♪inヘルシンキ♯27

フィンランド語講座金曜上級サークルでフィンランド語を学習中の平松さんと大西さんから、素敵なお知らせが届きました。

ヘルシンキのカンピ地区にある四つ星ホテル オリジナル ソコス プレジデンティ のお隣にあり、いつも優しい笑顔で日本人旅行客をホッとさせてくれる強い味方のお土産屋さん『ノルディス』が月に一度 『毎月第1金曜日の20:00~20:45(日本時間)は、お家で楽しく北欧時間♪』 と題して、旅行会社フィンツアーとコラボするオンライン旅のお知らせです。

★2023年9回目のHAPPYオン旅は9月1日(金曜日)です。20時になったらオンラインでヘルシンキへ出発!★

フィンランドの季節を感じられるもの、いつでもそばに置いておきたい定番のもの、そしておススメの雑貨や食材などなど、毎月フィンランドの旬な話題と共にお届けしているバーチャルツアー♪好評につき、今月も「大人気お散歩企画」を拡大してお届けする、特別バージョンです♪

毎回バーチャルツアーのあとに街歩きをする◆ノルディスさんとぶらりヘルシンキ◆は、ファンも多い大人気のコーナーですが、今回の拡大バージョンもご期待下さい♪次回のフィンランド旅行では是非訪れてみたくなるような、かわいらしいブルーの壁が印象的なカフェ「Sininen kahvila」(フィンランド語で「青いカフェ」という意味です)を目指します。途中、ヘルシンキ中央図書館(Oodi)や最新複合施設 「ピックフィンランディア」を通り、緑豊かなトーロ湾へ向かって進んで行きましょう。ノルディスさんのカメラと一緒にのんびりお散歩しながら、日本より一足早く爽やかなフィンランドの秋の風を感じて頂けると思いますよ。お時間に余裕のある方はどうぞお楽しみに!



Zoomを使える環境であれば北欧ファンの方でも北欧を知らない方でも、どなたでも無料で参加可能ですが、参加を希望される方が多い場合は期日を待たずに締め切ってしまう可能性もありますので、ご興味がありましたらお早めにご予約をお済ませください。 →→→ https://finnlivetour-nordis-27.peatix.com/

※Peatixからチケットを購入後、自動返信メールを受け取った時点で予約完了となりますので、ワクワクして当日までお待ちください♪
※参加者数増大に伴い、参加形式がミーティングからウェビナーに変更されていますので、皆さんのビデオが表示されない形式となっています。

★ツアーで紹介される商品はオンラインでご購入いただけます。事前に確認して、気になったものがあればツアー中の質問コーナーで画像でわかりにくかったことや使い方、そしてお菓子の味などのさまざまな疑問を解決できますので、気になる商品を事前に予習しておくのも楽しみの一つとして、おススメです。(お買い物代行サービスは行っておりませんので、取り扱いの無い商品のリクエストは出来ません)
『ノルディス』を知っておきたい方は、こちらからどうぞ。 →→→ https://friend.nordishelsinki.fi/

★ノルディスさんのInstagramご存知ですか?ご興味のある方はこちらから。
 →→→ https://www.instagram.com/nordishelsinki/


(情報提供:フィンランド語講座金曜上級サークル受講生 平松・大西)

佐藤美津子さん(カンテレ)のユニット「ポロ」出演(西区文化フェスタ2023)

フィンランド語講座旧受講生でカンテレ奏者・講師 佐藤美津子さんのユニット「ポロ」公演のお知らせです。

(佐藤美津子さん)
今年初のポロ(アイヌアートプロジェクト代表の結城幸司さんとそのメンバーのトンコリ奏者福本昌二さんとカンテレ佐藤美津子のユニークなユニットです)の演奏です。
ポロとはアイヌ語で「広い」とか「大きい」と言う意味ですが、これと同じ言葉がフィンランド語にもあって「トナカイ」の事を言います。結城さんが命名してくれました。

結城さんの静かに語りかけるアイヌの物語、そしてトンコリとカンテレのジョイントです。
アイヌの物語を聞いていると時々フィンランド語と同じ言葉が出てきたりします。いつも不思議な感覚に陥ります。是非一度お聞きになってみてください。
又、トンコリは5弦です。そしてカンテレも5弦がベーシックになっています。トンコリで演奏する曲に5弦カンテレの曲を演奏すると不思議にマッチングします。


夏の名残の夜、一緒に感動を共有しませんか?
日時:9月5日(火)午後6時半開演
会場:ことにパトス(地下鉄琴似駅直結)
入場料:2,000円(前売)2,500円(当日)

尚、前日の4日はアイヌシンガーの豊川容子さんたちの歌とアイヌ舞踊のイベントが西区民センターであります。
今年の西区文化フェスタはアイヌイベントが盛りだくさんです。
是非、アイヌの文化を身近に感じて欲しいと思っています。
尚、お申し込みは佐藤まで
佐藤:090-5077-5642(ショ-トメッセ-ジでもOK)

 

カンテレや愛犬ヴァロ君(トイプードル)のお話、料理の紹介など、ブログも好評!
佐藤美津子さん 詳しくはこちら→佐藤美津子さんのウェブサイト

北海道フィンランド協会 ノルディックスポーツクラブ活動報告(2023年7月23日)

今年度から、北海道フインランド協会内のスポーツクラブとして活動が始まりました。
去る、7月23日(日)伊達市大滝区でフインランド発祥のノルディックウォーキングを体験!
当日は、協会の会員4名とその仲間たち2名が参加しました。
今回が第1日目とあって、参加者から次のような感想が寄せられました。ポールを持って森の中をウォーキングをしましたが、姿勢や呼吸に意識しながら歩くので、想像してたよりハードでいい運動となりました。ノルディックウォーキング前後のストレッチも、気持ちよく身体がスッキリしました。仕事がデスクワークなので、姿勢が猫背になりがちでしたが、ノルディックウォーキングは姿勢の矯正にも繋がると感じました。
改めてフィンランドのスポーツを楽しむ機会の1日でした。


第2日目は9月24日(日)です。
詳しくは下記に問い合わせください。
申込み先・問い合わせ先
電話:080-4043-6106(藤田)
e-mail:fujita6106@gmail.com



(kanan)muna (鶏)卵

いつの間にか品薄状態は解消されたようですが、値段が高くて閉口しています。

日本は無味乾燥なプラスチックのパックに10個入りで売っていることが多いですが、フィンランドでは写真のような紙のパックに6個入りで売っていることが多いようです。デザインも可愛くて、ほのぼのとした気持ちになります。

munaは卵、フィンランド人は鳥の卵というと普通は鶏卵しか食べないので、munaだけでも十分ですが、「鶏卵」と言いたいときはkanan(鶏、めんどり)を前につけて表現します。

mu-naとka-naはどちらも2音節語の名詞で、単数属格-nを加えるだけ、単数分格の変化も簡単(2羽のニワトリは2 kanaa、2個の卵は2 munaa)ですが、複数分格(たとえばpaljonが前につく場合)は前者はmunia、後者はkanojaになります。どうしてこの変化の違いが出てくるのでしょう。テキストsuomea suomeksi 1を使って勉強している方は、24課のs146の「7つのルール」の中に答えがありますので考えてみてください。

卵は卵でも、「魚卵」はmäti(単数属格din(t:dのkpt変化あり)、単数分格mätiä複数分格mäte)です。合わせて覚えておきましょう。

岩手県立美術館 フィンランドのライフスタイル‐暮らしを豊かにするデザイン‐ が始まります!

フィンランド語講座旧受講生でヒンメリ作家・グラフィックデザイナー 山本睦子さんのイベント情報です。

高松市美術館に続き2会場目になる「フィンランドのライフスタイル展」が岩手県立美術館(盛岡市)で7月29日(土)より開催します。この展覧会では北海道に一番近い開催地となります。フィンランド・デザインのマスターピースが数多く展示される展覧会へ出かけてみませんか。当協会員で鑑賞希望される方は招待券がありますので、「岩手県立美術館招待券希望」のタイトルで、事務局(hokkaido-suomi@leaf.ocn.ne.jp)までお問合せ下さい。招待券はお一方2枚まで、先着順とさせていただきます。夏休みの帰省や旅行を予定されている方はぜひ!
関連イベントも盛りだくさんです。詳細はこちらから。
https://www.ima.or.jp/exhibition/temporary/20230729.html
当協会山本睦子理事制作のヒンメリの展示、ヒンメリワークショップも開催されます。

協会理事 山本睦子・協会事務局


山本睦子さん 詳しくはこちら→山本睦子さんのウェブサイト

【無料バーチャルツアー】週末☆オン旅ショッピング♪inヘルシンキ♯26

フィンランド語講座金曜上級サークルでフィンランド語を学習中の平松さんと大西さんから、素敵なお知らせが届きました。

ヘルシンキのカンピ地区にある四つ星ホテル オリジナル ソコス プレジデンティ のお隣にあり、いつも優しい笑顔で日本人旅行客をホッとさせてくれる強い味方のお土産屋さん『ノルディス』が月に一度 『毎月第1金曜日の20:00~20:45(日本時間)は、お家で楽しく北欧時間♪』 と題して、旅行会社フィンツアーとコラボするオンライン旅のお知らせです。

★★★ご注意ください!今月は第2金曜日!!★★★
★2023年8回目のHAPPYオン旅は8月11日(金曜日)です。20時になったらオンラインでヘルシンキへ出発!★

フィンランドの季節を感じられるもの、今流行っているもの、そしていつでも置いておきたい定番のものなど、おススメの雑貨や食材…などなど、毎月異なるテーマでフィンランドのプチ情報が現地から紹介され、楽しみにされている方も多い 『教えてノルディスさん!フィンランドあれこれ企画』 ですが、今月はなんとお休みです。
なぜならオン旅当日は夏休み真っ最中!7月に引き続き、8月も夏休み特別バージョンのオン旅なので、大人気のお散歩コーナー◆ ノルディスさんとぶらりヘルシンキ ◆が拡大版となります。

さあ、想像してください!皆さんは今、ノルディスさんの店内にいます。ヘルシンキ初めての方はドキドキしながら、お久しぶりの方は懐かしさあふれる想いで、基本ルートを一緒に進んで行きましょう。
ノルディスさんを出発した皆さんは、まずはヘルシンキの玄関口『ヘルシンキ中央駅(Helsingin päärautatieasema)』へ歩みを進めていきます。駅のお向かいにある重厚な建物は『アテネウム美術館(Ateneumin taidemuseo)』です。その前を通って、目指すはヘルシンキのシンボル『大聖堂(Helsingin tuomiokirkko)』です。中央駅から大聖堂の間にはたくさんのお店が並んでいますので、ぜひ、ご自分がヘルシンキの道を歩いている気分でキョロキョロして周囲を見回してみましょう。今回のお散歩の最終ポイントは『カウニステ(Kauniste)』のポップアップショップです♪…残念ながらカウニステの常設店舗は現在ありませんので、とっても貴重ですよ♡


Zoomを使える環境であれば北欧ファンの方でも北欧を知らない方でも、どなたでも無料で参加可能ですが、参加を希望される方が多い場合は期日を待たずに締め切ってしまう可能性もありますので、ご興味がありましたらお早めにご予約をお済ませください。 →→→ https://finnlivetour-nordis-26.peatix.com/

※Peatixからチケットを購入後、自動返信メールを受け取った時点で予約完了となりますので、ワクワクして当日までお待ちください♪
※参加者数増大に伴い、参加形式がミーティングからウェビナーに変更されていますので、皆さんのビデオが表示されない形式となっています。

★ツアーで紹介される商品はオンラインでご購入いただけます。事前に確認して、気になったものがあればツアー中の質問コーナーで画像でわかりにくかったことや使い方、そしてお菓子の味などのさまざまな疑問を解決できますので、気になる商品を事前に予習しておくのも楽しみの一つとして、おススメです。(お買い物代行サービスは行っておりませんので、取り扱いの無い商品のリクエストは出来ません)
『ノルディス』を知っておきたい方は、こちらからどうぞ。 →→→ https://friend.nordishelsinki.fi/

★ノルディスさんのInstagramご存知ですか?ご興味のある方はこちらから。 
→→→ https://www.instagram.com/nordishelsinki/

(情報提供:フィンランド語講座金曜上級サークル受講生 平松・大西)