*

フィンランド語講座

北海道フィンランド協会

viili 凝乳

viiliは「凝乳」と訳されることの多い、ビヨーンと伸びる、ヨーグルト(jogurtti)の親戚筋の乳製品。ベリーや果物ソースと一緒に食べることが多いです。フィンランド人で納豆を食べることに全く抵抗を感じない、むしろ好きな人が多い(北海道大学の女子留学生数名は、毎日のように納豆を食べているようです)のは、viiliのような食品の食感に慣れているからではないかと察しています。

viiliと間違いやすい語にvilliがあり、「野生の、ワイルドな」(形容詞)という意味です。

写真のviiliのカップに記されているフィンランド語、興味があったら解読してみて下さい(Arlaは「雪印」、「森永」のようなブランド名)。viiliのような物質名詞はラベルには単数分格形(viiliä)で表示されていることも多いです。

【無料バーチャルツアー】週末☆オン旅ショッピング♪inヘルシンキ♯14

フィンランド語講座金曜上級サークルでフィンランド語を学習中の平松さんと大西さんから、素敵なお知らせが届きました。

ヘルシンキのカンピ地区にある四つ星ホテル オリジナル ソコス プレジデンティ のお隣にあり、いつも優しい笑顔で日本人旅行客をホッとさせてくれる強い味方のお土産屋さん『ノルディス』が月に一度 『毎月第1金曜日の20:00~20:45(日本時間)は、お家で楽しく北欧時間♪』 と題して、旅行会社フィンツアーとコラボするオンライン旅のお知らせです。

★2022年8回目のHAPPYオン旅は8月5日(金曜日)です。
20時になったらオンラインでヘルシンキへ出発!★

フィンランドの季節を感じられるもの、今流行っているもの、そしていつでも置いておきたい定番のものなど、おススメの雑貨や食材…などなど、毎月異なるテーマでフィンランドのプチ情報が現地から紹介され、楽しみにされている方も多い 『教えてノルディスさん!フィンランドあれこれ企画』
今月のテーマは、 ◆ トーベ・ヤンソンにまつわるスポット ◆ です。



皆さんの中には8月9日は何の日?と聞かれたら、「ムーミンの日!」と答えられる方多数いらっしゃるかと思います。では、なぜその日はムーミンの日なんでしょう???
それは、8月9日がムーミンの作者トーベ・ヤンソンのお誕生日だからなのです。トーベをお祝いする気持ちと、ムーミンをもっとたくさんの人に知ってほしいという想いでその日はムーミンの日となりました。
ということで、今回はトーベ・ヤンソンにまつわるスポットを現地からご紹介いただきます。ムーミン通の方なら、ぜひ押さえておきたいスポット多数ですので、お見逃しなく!!
・・・プチ情報ですが、ムーミンの日にちなんで、今回はムーミン系の商品が多数紹介されるようです。ムーミン好きのあなたにもってこいの情報が多そうですよ♪


そしてそして、ツアーのおまけ…以上の価値があり、参加される方もとても多い ◆ノルディスさんとぶらりヘルシンキ◆ では、本編で紹介したスポットへ実際に歩いて向かいます。市立美術館(HAM)からトーベが眠っているヒエタニエミ墓地へ徒歩で行けるなんて、知っていましたか?
ぜひ、テロさん、雅子さんと一緒にお散歩して、そろそろ行けそうな?行っている人もいそうな?フィンランドを楽しみましょう!そろそろ現実味を帯びてきた次の旅を夢見ながら~♪
お時間のある方はこちらもどうぞお楽しみに。

Zoomを使える環境であれば北欧ファンの方でも北欧を知らない方でも、どなたでも無料で参加可能ですが、参加を希望される方が多い場合は期日を待たずに締め切ってしまう可能性もありますので、ご興味がありましたらお早めにご予約をお済ませください。
 →→→ https://finnlivetour-nordis14.peatix.com/view

※Peatixからチケットを購入後、自動返信メールを受け取った時点で予約完了となりますので、ワクワクして当日までお待ちください♪
※参加者数増大に伴い、参加形式がミーティングからウェビナーに変更されていますので、皆さんのビデオが表示されない形式となっています。

また、ツアーで紹介される商品はオンラインでご購入いただけます。事前に確認して、気になったものがあればツアー中の質問コーナーで画像でわかりにくかったことや使い方、そしてお菓子の味などのさまざまな疑問を解決できますので、気になる商品を事前に予習しておくのも楽しみの一つとして、おススメです。(お買い物代行サービスは行っておりませんので、取り扱いの無い商品のリクエストは出来ません)

『ノルディス』を知っておきたい方は、こちらからどうぞ。 →→→ https://friend.nordishelsinki.fi/
Instagramもぜひご覧ください! →→→ https://www.instagram.com/nordishelsinki/

 

(情報提供:フィンランド語講座金曜上級サークル受講生 平松・大西)

kiuas サウナストーブ

2017年8月13日(Läsäkoski, Mikkeli)

kiuas(サウナストーブ)は変化の難しい語で、単数分格はkiuasta単数属格はkiukaan(k:Φのkptあり)、複数分格はkiukaita(同左)。Kiuas on saunan sydän.「サウナストーブはサウナの心(臓)。」はフィンランドのことわざです。

1枚目の写真は私の恩師の川上セイヤさんの実家のサウナ。サウナストーンは人工石です。写真右側に少し見えているのは年季の入った木製の枕だったと記憶しています。

もう一枚は最も古い友人Jussi宅のrantasauna(岸辺(の)サウナ)のストーブ。このストーブはちょっと珍しい形をしていて、サウナストーンが、ストーブ上部にぽっかり空いた穴の中に置かれています。ひしゃくで水をかけてロウリュ(löyly)を出すのが少々やりずらいのですが、サウナに入っている間にサウナソーセージが(saunamakkara)焼けていく様子を楽しめるという余興があります。

2004年7月20日(Ruovesi)

katiska 梁(簗)やな・・・フィンランドの仕掛け網

2017年8月13日Mikkeliで

もう少し頻繁に豆知識を皆さんに提供したいと思いながら、忙しさにかまけて(私の忙しさなどは知れており、要領が悪いだけなのですが)投稿間隔が空いてしまうのが悩みなのですが、火曜初級コースで毎週紹介している「今日の1語」を投稿に活用すれば良いかもと思いつきました。

katiskaは中級以上のレベルの人でも語彙に入っていないかもしれません。都会ではまず見かけませんが、田舎ではよく見かける漁具です。私はどちらかというと田舎に知り合いが多いので、このkatiskaを岸辺で見かけるとフィンランドの田舎に来た気分になります。色は写真のように、鶏舎などで使う軽量の網そのものの金属色、たまに写真の後ろにあるように緑っぽいもの、青っぽいものもあるようですが、赤いものはまだ見たことがありません。赤ければリンゴ(omena)やハート(sydän)のように見えて可愛いと思うのですが。魚も警戒して簗の中に入ってこなくなるのかな?

katiskaのように-sk-の語尾を持つ語はkpt変化は起こしませんので、「~の」(単数属格)はkatiskan単数分格、たとえば「2つの仕掛け網」は2 katiskaaです。複数変化が難しく、「たくさんの仕掛け網」はpaljon katiskoita / katiskojaと2種類の複数分格が許されており、「仕掛け網たちの」はkatiskoiden / katiskoitten / katiskojenと3種の複数属格が許されているのに加え、ほとんど使われることはありませんが理論上は「第二属格」と呼ばれるkatiskainという第4の形も存在します。

佐藤美津子さんのカンテレワンポイントレッスン入門編 第29回

フィンランド語講座旧受講生でカンテレ奏者・指導者 佐藤美津子さんのカンテレワンポイントレッスンのお知らせです。

(佐藤美津子さん)
5弦カンテレで弾く日本の童謡『ゆりかごの歌』をアップしました。
我が子が赤ちゃんだった頃に歌った懐かしい曲。
こんな優しさのある曲を5弦カンテレで弾いてみましょう。

 

カンテレや愛犬ヴァロ君(トイプードル)のお話、料理の紹介など、ブログも好評!

詳しくはこちら→佐藤美津子さんのウェブサイト

佐藤美津子さんのカンテレワンポイントレッスン入門編 第28回

フィンランド語講座旧受講生でカンテレ奏者・指導者 佐藤美津子さんのカンテレワンポイントレッスンのお知らせです。

(佐藤美津子さん)
昨日は「七夕」でしたね。
日本の童謡「七夕」を5弦カンテレで弾いてみました。
日本の民謡やわらべ歌、童謡などは私にとって心の故郷です。
子供の頃に姉妹やお友達と歌った懐かしい曲。
これらの曲をカンテレで弾いているととても心が和み幸せな気持ちになります。
この曲も5音音階(ト長調)でできております。
是非、練習して楽しんでくださいね。
その他、イントロやエンディングの作り方なども説明しています。
参考にしてください。

 

カンテレや愛犬ヴァロ君(トイプードル)のお話、料理の紹介など、ブログも好評!

詳しくはこちら→佐藤美津子さんのウェブサイト

佐藤美津子さん(カンテレ)のユニット「ポロ」出演

当別ふくろうまつり詳細

フィンランド語講座旧受講生でカンテレ奏者・講師 佐藤美津子さんのユニット「ポロ」が出演するコンサートのお知らせです。

(佐藤美津子さん)
7月30日当別町で結城幸司さんの講演やポロ(創作ユカラ&トンコリ&カンテレユニット)の演奏もあります。
とても盛り沢山で素敵なイベントです♪
参加ご希望の方はお早目にお申込み下さいネ。

 

詳しくはフライヤーをご覧ください。

viisi suomalaista vaihto-opiskelijaa 5名のフィンランド人留学生

あっという間に7月(heinäkuu「干し草の月」)を迎えました。またまた当ブログ欄への投稿間隔が空いてしまいました。

先週木曜日には私が非常勤を務める北大のフィンランド語入門コースに5名の留学生がゲストとして参加してくれ、うれしい限りでした。コロナ禍で新しい留学生は全く来道していないのかと思っていましたが、短期留学プログラムで4名が実は4月から北大で勉強しており(8~9月には帰国してしまうのが残念)、2度目の留学で6月末に札幌に来たばかりのPetra Nurmelaと合わせての計5名ということになりました。

せっかく授業に来てくれたので、人使いの荒い私は、受講生との初対面のあいさつ、発音練習などで活躍してもらいました。Petra以外の留学生の名前も記しておきます。

Jutta Joensuuさん
Miisa Myllykangasさん
Alma Ritvaniemiさん
Oskari Nieminen君

懲りずにまた北大の授業、フィンランド協会の月曜入門ハイブリッド授業などを来訪してくれると嬉しいのですが。

佐藤美津子さんのカンテレワンポイントレッスン入門編 第27回

フィンランド語講座旧受講生でカンテレ奏者・指導者 佐藤美津子さんのカンテレワンポイントレッスンのお知らせです。


(佐藤美津子さん)
暫くお休みしましたが、再開しました。
録画は1か月ほど前にしていたのですが、スマホで録画しているのをパソコンに取り入れる作業がうまくいかず四苦八苦していました。
今回は5音音階(ペンタトニック)についてのレッスンです。
Dメジャ-から5音音階にする時、チュ-ナ-を使用しないでチュ-ニングする方法。
協和音、不協和音についての説明などしています。
カンテレを演奏する時に基礎的な音楽知識があると演奏も違ってきますね。
そして北海道を代表する民謡「ソーラン節」のレッスンをしています。
是非、ご覧になって「ソーラン節」を弾いてみてくださいね。

 

カンテレや愛犬ヴァロ君(トイプードル)のお話、料理の紹介など、ブログも好評!

詳しくはこちら→佐藤美津子さんのウェブサイト

フィンランド語講座ゲスト講師 ネッタさんのフィンランド料理
YouTubeでどなたも無料視聴できます

フィンランド語講座ゲスト講師 ネッタ・ホンギスト(Netta Hongisto)さんのフィンランド料理教室が開催されました。

#フィンランド料理 #ヴィーガン


2022年度フィンランド語講座入門コース詳細はこちら→2022年度フィンランド語講座入門コース受講生募集中

 

【フィンランド料理教室&ヘルシンキLIVE報告】

1月23日(日)オンライン(zoom)による料理教室、ヘルシンキをつなぐトークLIVEを開催いたしました。新型コロナウィルスの感染拡大の影響を受け2年ぶりの開催となり、ネッタ・ホンギストさん(北海道大学留学生)を講師に、3部構成で、1部「ヴィーガン」ミニ講座、2部「ヴィーガン料理3品の料理教室」3部「ヘルシンキLIVEトーク」と盛りだくさんでした。

〈1部 ミニ講座〉

「ヴィーガン」については、まさにSDGs~持続可能な食生活を考え、またお腹にやさしい植物性の質の良いたんぱく質、ネッタ・ホンギストさんは、動物好きがきっかけで10年前からヴィーガンになったことなど、短い時間でしたが楽しく学べる講話でした。

〈2部 料理教室〉(エルプラザの調理室から生中継)

・マカロニのキャセロール
・きゅうりとキャベツのサラダ
・オーツとリンゴのオーブン焼き

佐々木理事のアシスタントで手際よく、ネッタさんが3品の作り方を生中継しました。

〈3部 ヘルシンキノルディス(ギフトショップ)をつないで、トークLIVE〉

ヘルシンキ在住のテロさん、氏家さんに札幌の佐藤常務理事がヘルシンキの生活の様子を伺いながら、ノルディスショップの商品の紹介をいただきました。

参加者から、「1時間30分日常から離れた楽しい時間になった」、「調理してできた料理を一緒に頂きながらフィンランド談義が楽しい」という感想もいただきました。新型コロナウィルス感染拡大が収まりませんが、今できることを上手に楽しんで、免疫力をアップして過ごしましょう。リアル開催で、出来上がったフィンランド料理を皆さんとおしゃべりしながらおいしく食べることができる日まで。(担当:白井紀代美理事)

講師:ネッタ・ホンギスト
アシスタント:佐々木邦子理事
オンライン環境:細川和彦、藤田直也
総合統括:佐藤美津子常務理事