*

フィンランド語講座

北海道フィンランド協会

フィンランド語会話教室を旭川で開催

フィンランド語会話教室

フィンランド語会話教室

フィンランド語会話教室が旭川で開催されます。

講師はフィンランド語講座でゲスト講師としてお手伝いしてくださっている北海道大学の留学生たち。
フィンランド語の発音や簡単な会話をわかりやすく教えてくれます。
留学生の皆さんは日本語が上手なので、外国語が苦手な方でも大丈夫。

普段フィンランド語のレッスンは札幌で行われていますが、忙しくて通えない方や遠方にお住まいの方向けにオンラインによる授業も行われています。
詳細は受講コースのページをご覧ください。


フィンランド語会話教室

  • 日時:2019年10月19日(土)13:30〜17:00
  • 会場:勤労者福祉会館1F会議室B
    旭川市5条通4丁目
  • 講師:シリヤ・イヤス、ネッタ・ホンギスト、シーリ・リッポネン(北海道大学現代日本学プログラム専攻)
  • 資料代:大人1,000円 学生500円
  • お申込み:お名前・電話番号を書いて10月15日までに下記へ
    FAX.0166-57-8020
    suomi.asahikawa@gmail.com

木漏れ日コンサート〜カンテレを通して親交のあるフィンランドと札幌の家族のアットホームで楽しいコンサート〜

木漏れ日コンサート

木漏れ日コンサート

フィンランド語講座旧受講生でカンテレ奏者・講師の佐藤美津子さんのコンサートが開催されます。

今年は日本とフィンランドが国交樹立100年にあたり日本全国で色々なイベントが開催されています。
その中の一つとしてこのイベントも意義あるコンサートと思っています。フィンランドから小さなアーティストが札幌にいらっしゃいます。
カンテレを通して親交のあるフィンランドと札幌の家族のアットホームで楽しいコンサートになる予定です。フィンランドからはトップカンテレプレイヤーのエヴァ・アルクラさんとそのお子さまフリーダちゃんがバイオリンの演奏をしてくださいます。どんな演奏になるか楽しみです。エヴァさんのソロやカンテレデュオもあります。子供から大人まで楽しめるプログラムを予定しています。
又小学生は無料ですので是非お子さまやお孫ちゃんと共に楽しんで頂きたいと思っています。(佐藤美津子さん)


木漏れ日コンサート

「アイノラのつどいvol.17」のお知らせ

日本シベリウス協会北海道支部から、日本フィンランド国交樹立100年記念公演「アイノラのつどい Vol.17」のお知らせです。

今回は「フィンランド・タンペレ・フィルハーモニー管弦楽団」クラリネット奏者レーッタ・ナータネン氏をはじめとするヴァイオリン奏者レア・アントラ氏、ピルヨ・トゥリサルミ氏、ヴィオラ奏者アンニ=ティアイネン・ハンモ氏を迎えて開催されます。

アイノラのつどい Vol.17

「アイノラのつどい Vol.17」フライヤー


「アイノラのつどいvol.17」Reetta with Friends in SAPPORO

ひろこ&たまみ 北欧 ケルトの音楽を奏でる午後@sunaie

ひろこ&たまみ 北欧 ケルトの音楽を奏でる午後@sunaie

ひろこ&たまみのLIVEフライヤー

「フィンランドの伝統楽器カンテレのあらひろこと、フィドルとヴィオラのたまみが、アイリッシュや北欧の曲を奏でる、デュオライヴ」

フィンランド語講座の水本先生から受講生達のライヴ情報が届きました。

カンテレ演奏のあらひろこさんとフィドル・ヴィオラ演奏のたまみ(今井真実)さんはフィンランド語講座火曜日のコース(現在は上級コース)で数年間共にフィンランド語を学びました。
たまみさんは東京に転居されたため、今はフィンランド語講座を受講されていませんが、とても優秀な方で授業中、水本先生から当てられたときはいつもスラスラと答えていました。(個人的な印象)

今回は小樽市銭函、海辺のアート・スペース 「sunaie」でのライヴ。2階から海を臨むことができる、素敵な会場です。


ひろこ&たまみ 北欧 ケルトの音楽を奏でる午後@sunaie

カルチャーナイト2019で「カンテレによる演奏と歌」が行われます

あらひろこさんとサルミアッキの方々

あらひろこさんとサルミアッキ(札幌カンテレクラブ)の方々

カルチャーナイト2019は今年で17回目を迎えます。

今年も札幌カンテレクラブ(北海道フィンランド協会)がフィンランドの伝統楽器「カンテレ」の演奏と歌を披露します。

札幌カンテレクラブでカンテレを習っている方々の中には、フィンランド語講座の受講生達もいるので、フィンランド語による歌も楽しみです。

入場無料です。お気軽にお越しください。


札幌カンテレクラブ「フィンランド文学と伝統楽器カンテレによる、うたと演奏」

日時:2019年7月19日(金)19:00〜19:45
会場:道立文学館札幌市中央区中島公園1-4

詳しくはこちら→ カルチャーナイト2019「札幌カンテレクラブ」


あら ひろこ hatao&nami 七夕コンサート

フィンランド語講座受講生でカンテレ奏者のあら ひろこさん出演のコンサート情報です。

あら ひろこ hatao&nami 七夕コンサート


あら ひろこ hatao&nami 七夕コンサート

ご予約・お問い合せ

hatao@irishflute.info
080-3860-7791(畑山)

RAUMAアルバム「深い海」発売記念ライヴ・札幌

フィンランド語講座受講生で「カンテレ」奏者のあらひろこさんのデュオ、RAUMAがアルバム「深い海」発売記念ライヴを札幌で行います。

RAUMA アルバム「深い海」発売記念ライヴ・札幌


RAUMA アルバム「深い海」発売記念LIVE

  • 日時:2019年6月30日(日)開場12:00 開演13:00
  • 会場:珈琲・軽食 ひいらぎ札幌市中央区大通東3丁目1-27 富士ビル1F tel:011-231-3939)
  • 料金:2,500円(当日3,000円)要ワンオーダー
  • ご予約・お問合せ:各会場あるいは kanteleconcert@gmail.comまたは thro@sings.jp
    日時・会場、ご予約人数、お名前、ご連絡先をお知らせください。
    (代金は会場にてお支払いください)

すべての会場でアルバムの先行販売があります。
アルバム「深い海/RAUMA」GPCD003 2,500円(税抜)

第4回北海道大学フィンランドディが開催されました

2019年6月15日(土)第4回北海道大学フィンランドディ〜みんなで夏至祭を楽しもう!〜が開催されました。

ユハ・トゥイスクさん

第1部ではフィンランド語講座ゲスト講師のユハ・トゥイスクさん(フィンランド北部大学合同北海道事務所元代表)が「北海道-フィンランドの交流:私の10年間」と題して、ご自身の活動内容や人々との交流などについての講演を行いました。
ユハさんは前日にフィンランドから戻ったばかり。
時差ボケで眠そうでしたが、個人的なお話も結構あり、フィンランド語講座を継続して受講中の生徒さんの中には、ユハさんのことをより身近に感じられた方もいらっしゃるのでは?



フィンランド語講座上級のまゆみさん(左から2人目)も参加

第2部はフィンランド語講座を受講中の生徒さん達が参加している「サルミアッキ」(札幌カンテレクラブ)の皆さんの登場です。
当初30分の枠でしたが、次の講演がキャンセルになったため急遽2倍の時間枠に。
前半はサルミアッキの皆さんによる歌とカンテレ演奏が行われました。
フィンランド語講座旧受講生のこうの ちえさんの独唱もあり、とてもきれいなフィンランド語の歌声が素敵でした。


こうの ちえさんとフィンランド人留学生たち

後半はフィンランド語講座ゲスト講師で、北海道大学に留学中のフィンランド人学生さん達の協力により、会場の皆さんと一緒にフィンランド語の発音練習を行いました。
その後、覚えたてのフィンランド語を使って、参加者皆でフィンランドの歌を歌いました。
「ムカワ」という単語が道南の町、鵡川に似ているので馴染みやすく、楽しく歌えました。
今回はプロの方が音響を担当されたそうです。
カンテレの音色や歌声が会場全体に広がり、コンサート会場で鑑賞しているように感じられました。

フィンランド航空利用 新作ヨーロッパの旅 発表会のお知らせ

フィンランド語講座初級コース担当の片瀬先生からのお知らせです。

「フィンランドセレクトショップVaasä」の佐藤さんから、案内を頂きました。
旅行会社のツアー説明会ですが、「フィンランドセレクトショップVaasä」さんが、フィンランドの魅力について30分ほど講演します。
平日昼間ですが、お時間がありましたらお立ち寄り下さい。
Vaasäさんによる雑貨の販売もあります。

 

Vaasäさんのサイトによると、マリメッコのハギレやムーミン雑貨、アラビアのヴィンテージ食器なども並びます。
ムーミンのペーパーナプキンはフィンランドに行っても、もうなかなか手に入らない貴重な柄も多いです。

抽選でフィンランド雑貨のプレゼントもあるそうです。お楽しみに。


フィンランド航空利用 新作ヨーロッパの旅 発表会

詳しくはこちら→ 「フィンランドセレクトショップVaasä」さんのウェブサイト

フィンランド展が動画で紹介されました

フィンランド語講座入門コースも始まり、大忙しの水本先生からのお知らせです。
「月曜日に留学生のSiiriと留守番をしているときに、道新の浜本さんが取材に来られ、1分間の動画ニュースにしてくれました。よろしかったらどうぞ。」

詳しくはこちら→ 北海道新聞どうしん電子版

YouTubeでもみられます→ 北海道新聞 動画ニュース