*

フィンランド語講座

北海道フィンランド協会

gamegome展示販売(柴田祐子)

フィンランド語講座中級コース受講生で金属工芸家 柴田祐子さんから、高島屋大阪店出展情報です。
柴田さんの作品はオルパナ前フィンランド大使夫妻も愛用されており、北海道作品展には同じシリーズのぐい呑みタイプの酒器が出品されます。
なお柴田さんは5月8日、高島屋大阪店会場を訪れる予定だそうです。作品について直接お話を聞ける機会があるかも。

(金属工芸家 柴田祐子さん)

出展のお知らせです。5/3(水)から5/9(火)にかけて高島屋大阪店で開催される北海道作品展に出品できることになりました。
銅のビアタンブラーや真鍮の菓子切りの他、新作として北海道の観光庭園でよく群生しているルピナスをモチーフにして、ペンダントトップ、バングル、菓子切に展開しました。



今回は「北海道作品展」というタイトルなので、北海道らしいモチーフの作品について、その植物と作品の説明POPをつけています。
海外からのお客様も増えていることを考え、この展示では英語の説明POPも準備しました。いつかはフィンランド語でも説明できるようになれたらと思っています。


「北海道作品展」には、北海道らしい花をモチーフにした作品を多く出品しております。その中の一つには札幌市のお花に選ばれているスズランの作品があり、このスズランはフィンランドの国花でもあります。北海道とフィンランドは気候が似ているため、植生もよく似ており、私はこの点においてフィンランドのデザインに何か共通するものがあるのではないかといつも感じています。
大阪の方には街中では見慣れない「北の花スズラン」の紹介をし、フィンランドでは国の花というのも面白いなと感じております。

今回は作品のみの出展で、売り場の対応をする予定はないのですが、関西圏にお住まいの方、ご旅行の方など機会がございましたら是非お立ち寄りいただければ有難く存じます。

 

2023.5/3(水)~5/9(火)
高島屋大阪店「北海道作品展」
会場:6階 エスカレーター横
営業時間:10:00~20:00 ※最終日は18時閉会予定

 

金属工芸家 柴田祐子さんの作品等詳しくはこちら→柴田祐子さんのInstagram

 

まだ間に合う!2023年度フィンランド語講座入門コース
詳しくはこちら→2023年度フィンランド語講座入門コース受講生募集中

【無料バーチャルツアー】週末☆オン旅ショッピング♪inヘルシンキ♯23

フィンランド語講座金曜上級サークルでフィンランド語を学習中の平松さんと大西さんから、素敵なお知らせが届きました。

ヘルシンキのカンピ地区にある四つ星ホテル オリジナル ソコス プレジデンティ のお隣にあり、いつも優しい笑顔で日本人旅行客をホッとさせてくれる強い味方のお土産屋さん『ノルディス』が月に一度 『毎月第1金曜日の20:00~20:45(日本時間)は、お家で楽しく北欧時間♪』 と題して、旅行会社フィンツアーとコラボするオンライン旅のお知らせです。

★2023年5回目のHAPPYオン旅は5月5日(金曜日)です。20時になったらオンラインでヘルシンキへ出発!★

フィンランドの季節を感じられるもの、今流行っているもの、そしていつでも置いておきたい定番のものなど、おススメの雑貨や食材…などなど、毎月異なるテーマでフィンランドのプチ情報が現地から紹介され、楽しみにされている方も多い 『教えてノルディスさん!フィンランドあれこれ企画』 今月のテーマは ◆ 大人も子供も楽しめるスポット ◆ です。
オン旅当日はこどもの日。「フィンランドで、子供と一緒に楽しめる場所は無い?」「家族でフィンランドを楽しみたいんだけど、どこがいい?」フィンランドへの家族旅行を計画すると、こんな疑問わいてきますよね。実は、フィンランドには大人が楽しめるスポットはもちろん、お子さんが楽しめるスポットもたくさんあります。公園や遊園地、博物館などなど、ご家族で時間をゆっくり過ごしたり、みんなで楽しく学べたり…そんなお勧めスポットを知りたいあなたに今回のテーマは最適です!知るとますます行きたくなってしまうフィンランド、今回もまた違う角度から魅力たっぷりなフィンランドをお届けしますので、ぜひお見逃しなく!!

そしてそして、ツアーのおまけ…以上の価値があり、参加される方もとても多い ◆ ノルディスさんとぶらりヘルシンキ ◆ では、大人も子供も楽しめるスポットと、行ってみたくなるカフェ『Kahvila Rakastan』に今回こそお邪魔します。テロさん、雅子さんと一緒にお散歩して、いつ行くことになっても困らないようフィンランド旅に向けた予習をさらに深めましょう♪
お時間のある方はこちらもどうぞお楽しみに。

Zoomを使える環境であれば北欧ファンの方でも北欧を知らない方でも、どなたでも無料で参加可能ですが、参加を希望される方が多い場合は期日を待たずに締め切ってしまう可能性もありますので、ご興味がありましたらお早めにご予約をお済ませください。
→→→ https://finnlivetour-nordis-23.peatix.com

※Peatixからチケットを購入後、自動返信メールを受け取った時点で予約完了となりますので、ワクワクして当日までお待ちください♪
※参加者数増大に伴い、参加形式がミーティングからウェビナーに変更されていますので、皆さんのビデオが表示されない形式となっています

★ツアーで紹介される商品はオンラインでご購入いただけます。事前に確認して、気になったものがあればツアー中の質問コーナーで画像でわかりにくかったことや使い方、そしてお菓子の味などのさまざまな疑問を解決できますので、気になる商品を事前に予習しておくのも楽しみの一つとして、おススメです。(お買い物代行サービスは行っておりませんので、取り扱いの無い商品のリクエストは出来ません)
『ノルディス』を知っておきたい方は、こちらからどうぞ。 →→→ https://friend.nordishelsinki.fi/

★ノルディスさんのInstagramご存知ですか?ご興味のある方はこちらから。
→→→ https://www.instagram.com/nordishelsinki/

(情報提供:フィンランド語講座金曜上級サークル受講生 平松・大西)

札幌初のムーミンショップ、オープン!

フィンランド語講座受講生 森さちえさんから、札幌初のムーミンショップ「MOOMIN SHOP CASUAL EDITION」初日のレポートが写真(お店の人に許可を取ったうえでの写真撮影)と共に届きました。

新しいムーミンショップ【MOOMIN SHOP CASUAL EDITION】の1号店が4月13日札幌ステラプレイス・センター5階にオープンするとのことで、初日に張り切って行ってきました!

開店時を避けた午前中でしたが、レジ前にはたくさんの人が並んでいました。通路の中央のオープンスペースに所狭しとグッズが置かれていました。出産祝いにも使えそうなベビーグッズから、日用品、食品、雑貨、など幅広いラインナップ!ここのお店の限定グッズがあるのも見逃せないところです!その他にも、日本限定デザインのトートや、フィンランドからの輸入品もありました。

そんなに広くはない店内でしたが、どれも本当に可愛くてあちこちウロウロしてかなりの時間滞在し、ノベルティがもらえる金額を予算としていたのに、気がついたら2倍ほどの買物となり、それでもまだ欲しいものが沢山でした(笑)



4月22日に入荷の限定品もあるそうで、それを口実に?また見に行きたいです!

フィンランドファン、ムーミンファンにはたまらない空間。皆様もぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか?

関連HPは:
https://www.moomin.co.jp/news/events/64226cf405408
です。

   レポート:森さちえ(会員・フィンランド語語学講座)


森さちえさんはモルックのルールが簡単に覚えられる「モルックソング」もYouTubeで配信中。
森さちえさんの歌をもっと聴きたい方はこちら→オトノキズナHikari-S


まだ間に合う!2023年度フィンランド語講座入門コース
詳しくはこちら→2023年度フィンランド語講座入門コース受講生募集中

フィンランド語を勉強中の方にオススメの動画 

フィンランドの、カウスティネン・フォークミュージック・フェスティバルの動画参加プログラム「VirtuaaliKaustinen2021 Kaustinen Folk Music Festival 2021」に札幌カンテレクラブ(北海道フィンランド協会)の「サルミアッキ」が参加しました。

サルミアッキの皆さん(札幌カンテレクラブ)の動画

(あらひろこさん)
やぎやさんの素晴らしいロケーションにサルミアッキの楽しさがはじけています。なんとヴァイナモイネンによる素晴らしい撮影と編集、ちえさんのフィンランド語での解説、山羊や雄鶏の参加、と、見どころ満載の動画に仕上がりました。楽しいエンドロールも、ぜひ。


フィンランド語講座旧受講生、こうのちえさんのフィンランド語解説は、フィンランド語を勉強中の方にもオススメです。

 

詳しくはこちら→ カウスティネン・フォークミュージック・フェスティバルのサイト

ふらっとアート「ペーパーストローでヒンメリをつくろう」

フィンランド語講座旧受講生でヒンメリ作家・グラフィックデザイナー 山本睦子さんがヒンメリ作りをレクチャー。参加無料です。

(山本睦子さん)
展覧会会期中(4/15-6/11、月曜休館)美術館内「こども+」を会場にペーパーストローを使ったヒンメリをつくることが出来ます。開催初日、13時から1時間半私が会場でつくり方のレクチャーをします。詳細はこちらをご覧下さいお待ちしております!

詳しくはこちら
ふらっとアート「ペーパーストローでヒンメリをつくろう」

 

高松市美術館 石本藤雄氏と平井千里馬氏による記念対談
SNSライブ配信が4月15日(土)予定されています。

詳しくはこちら→高松市美術館公式サイト


山本睦子さん 詳しくはこちら→山本睦子さんのウェブサイト

フィンランドに興味のある方へ
4月から初心者向け、フィンランド語講座入門コースが始まります。
フィンランドを知るにはまず、フィンランド語から。

詳しくはこちら→2023年度フィンランド語講座入門コース受講生募集中

「フィンランドと北海道におけるグリーン化の現在と将来」オンライン開催

2023年度フィンランド語講座入門コース担当の水本先生から、オンラインイベントのお知らせです。

 

北大北極域研究センター主催、オンラインイベントのお知らせ(4/28)
「フィンランドと北海道におけるグリーン化の現在と将来」

このイベントでは、北海道とフィンランドのカーボンニュートラルに向けた取り組みと実践について議論します。参加費は無料です(4/27正午までに事前登録が必要)。

フィンランドからはVTT(フィンランド技術研究センター)のKari Mäki氏、Tampere大学のPami Aalto氏、Aalto大学のJohannes Hyvönen氏が参加します。北海道からは札幌市の佐竹氏、北海道大学の森太郎氏(当協会会員)が話題提供します。以下がフライヤーと参加登録です。

https://www.arc.hokudai.ac.jp/230419-1/

イベントは英語ー日本語の同時通訳付きです。皆様奮ってご参加ください。

 

まだ間に合う!2023年度フィンランド語講座入門コース
詳しくはこちら→2023年度フィンランド語講座入門コース受講生募集中

 

日本とフィンランド友情の物語~大黒屋光太夫とラクスマン親子(兼道民カレッジ講座)のお知らせ

2023年度フィンランド語講座入門コース担当の水本先生から、講演会のお知らせです。

当協会会員でフィンランド語講座でも学ばれている相原秀起さんを講師とした講演会が今週末とGW明けの2回開催されます。サヴォンリンナ地域の写真も紹介していただけるようです。

前編・後編の片方だけの参加も可とのことです。詳細は添付のチラシをご覧ください。新聞社勤務経験のある相原さんからは、きっと興味深いお話を聞くことができるのではと期待しています。札幌圏の方、奮ってご参加ください。

  北海道フィンランド協会 水本 秀明


まだ間に合う!2023年度フィンランド語講座入門コース
詳しくはこちら→2023年度フィンランド語講座入門コース受講生募集中

 

華衣会 開催のお知らせ

フィンランド語講座旧受講生でカンテレ奏者・講師 佐藤美津子さんのトーク&カンテレコンサート情報です。


(佐藤美津子さん)
春の訪れと共に華やかなステージが繰り広げられます。
私がいつもステージで身に纏う着物リメイクドレスはムラサキ紫音さんのオーダーメイドです。
毎日繰り広げられるアーティストも第一線で活躍されている素晴らしい方々。
私はオープニングで演奏と紫音さんとトークに出演します。
アイヌの歌姫の豊川容子さん、ギターの塚原義弘さんも特別ゲストで出演です。
興味のある方はご連絡下さいネ。

詳しくはフライヤーをご覧ください。

2023年4月26日(水)〜4月30日(日) 10:00~18:00
会場:茶廊法邑 さろうほうむら
札幌市東区本町1条1丁目8-27 TEL.011-785-3607
問い合わせ・イベント予約:つむぎびとムラサキ紫音
08040451461
E mail : murasakikurabu3.26@gmail.com
http://www.youtube.com/@murasaki-sion
http://www.facebook.com/profile.php?id=100012675223592

 

カンテレや愛犬ヴァロ君(トイプードル)のお話、料理の紹介など、ブログも好評!

佐藤美津子さん 詳しくはこちら→佐藤美津子さんのウェブサイト

 

フィンランドに興味のある方へ
4月から初心者向け、フィンランド語講座入門コースが始まります。
フィンランドを知るにはまず、フィンランド語から。

詳しくはこちら→2023年度フィンランド語講座入門コース受講生募集中

【無料バーチャルツアー】週末☆オン旅ショッピング♪inヘルシンキ♯22

フィンランド語講座金曜上級サークルでフィンランド語を学習中の平松さんと大西さんから、素敵なお知らせが届きました。

ヘルシンキのカンピ地区にある四つ星ホテル オリジナル ソコス プレジデンティ のお隣にあり、いつも優しい笑顔で日本人旅行客をホッとさせてくれる強い味方のお土産屋さん『ノルディス』が月に一度 『毎月第1金曜日の20:00~20:45(日本時間)は、お家で楽しく北欧時間♪』 と題して、旅行会社フィンツアーとコラボするオンライン旅のお知らせです。

★2023年4回目のHAPPYオン旅は4月7日(金曜日)です。20時になったらオンラインでヘルシンキへ出発!★

フィンランドの季節を感じられるもの、今流行っている旬のもの、いつでもそばに置いておきたい定番のもの、そしておススメの雑貨や食材などなど、毎月異なるテーマでお送りしている 『教えてノルディスさん!フィンランドあれこれ企画』 今月のテーマは前回に引き続き、フィンランド旅行ですぐに使える◆ ツーリストお役立ち情報part2 ◆ を現地ヘルシンキからお届けします。



「春の太陽の光を浴びながら、フィンランドのカフェでゆったりとコーヒーを飲む私♪」…そんな姿を思い描いたあなたへ。堂々と注文ができるよう、今回はフィンランドのカフェやレストランでのオーダーの仕方を習っちゃいましょう!ヘルシンキの大人気カフェ『Fazer/ファッツェル』でのオーダー事情も知っておきたいですね。そして4月5月の祝日についてもお話が聞けそうですので、春休みを利用してフィンランド旅行を計画している方はぜひお役立て下さい。


45分のバーチャルツアーのあとには10分ほどの人気企画 ◆ノルディスさんとぶらりヘルシンキ◆のコーナーもあります。 今回は素敵なカフェKahvila Rakastanまでお散歩予定です。 画面越しではありますが、テロさん、雅子さんと一緒に春を探しに行ってみませんか。お時間のある方はこちらもどうぞお楽しみに。(※今回のお散歩コースは変更になる場合があります。ご了承下さい)

★Zoomを使える環境であれば北欧ファンの方でも北欧を知らない方でも、どなたでも無料で参加可能ですが、参加を希望される方が多い場合は期日を待たずに締め切ってしまう可能性もありますので、ご興味がありましたらお早めにご予約をお済ませください。 →→→ https://finnlivetour-nordis22.peatix.com

※Peatixからチケットを購入後、自動返信メールを受け取った時点で予約完了となりますので、ワクワクして当日までお待ちください♪
※参加者数増大に伴い、参加形式がミーティングからウェビナーに変更されていますので、皆さんのビデオが表示されない形式となっています。

★ツアーで紹介される商品はオンラインでご購入いただけます。事前に確認して気になったものがあればツアー中の質問コーナーでご質問ください。画像でわかりにくかったことやグッズの使い方、そしてお菓子の味など、さまざまな疑問を解決できます。気になる商品を事前に予習しておくのも楽しみの一つとして、おススメですよ。(お買い物代行サービスは行っておりませんので、取り扱いの無い商品のリクエストは出来ません)
『ノルディス』を知っておきたい方は、こちらからどうぞ。 →→→ https://friend.nordishelsinki.fi/

★ノルディスさんのInstagramはこちらから。 →→→ https://www.instagram.com/nordishelsinki/

★そして、フィンランド語に興味を持った方、フィンランド語ってどんな言葉?と思われた方に耳よりな情報をお伝えします。北海道フィンランド協会では4月12日(水)から「フィンランド語講座入門コース」がスタート! Zoomを使ったオンライン授業なので、遠隔地からも参加可能です。フィンランド旅行でフィンランド語を使ってみたい方、まだまだ申し込み可能ですので、ご興味がありましたら是非URLから詳細をご確認ください。 →→→ https://finkouza-2.hokkaido-finland.com/?cat=4

(情報提供:フィンランド語講座金曜上級サークル受講生 平松・大西)

佐藤美津子さんのカンテレワンポイントレッスン入門編 第47回

フィンランド語講座旧受講生でカンテレ奏者・指導者 佐藤美津子さんのカンテレワンポイントレッスンのお知らせです。

(佐藤美津子さん)
子供の頃に春になると思わず口ずさんだ曲。
どこかで春が&春よ来い
5弦カンテレで簡単に弾けますよ。

 

カンテレや愛犬ヴァロ君(トイプードル)のお話、料理の紹介など、ブログも好評!

詳しくはこちら→佐藤美津子さんのウェブサイト

 

フィンランドに興味のある方へ
4月から初心者向け、フィンランド語講座入門コースが始まります。
フィンランドを知るにはまず、フィンランド語から。

詳しくはこちら→2023年度フィンランド語講座入門コース受講生募集中